2013年12月29日

茶道

私の友達に「茶道を習ってみたい」と言い出した子がいるんです。

突然何を言い出したのかと思ったら、今好きな人が大和なでしこがタイプだって言って、和風の女を目指しているんですって!

茶道を習ったからって、大和なでしこに慣れるわけではないのにね。

でも、お茶菓子はいいかなって思いました。

女性はお稽古事にすごく夢中になる人が多いですが、男性はあんまりそういう人っていないですよね。

私の友達は、料理教室とかフラワーアレンジメントとか、本当に好きな人が多いな~と思いました。

私は疲れてしまうので、そういうのは興味がないんですが、さすがに来年とかは、ちょっとTOEICを受け直してみようかなって思ったり。

英語の勉強だったら好きなので、やってみようかなって思いました。

私はこれからも頑張って英語の勉強を続けていたら、最終的には英会話を生かして、旅行で楽しみたいと思います。

でも、英会話ってなかなか練習する機会がないですよね。

ネットの英会話とかやってみようかなって思ったけど、みんなフィリピン人ばっかりで・・・。

フィリピン人訛りのついた英会話とかは習いたくないな~と思いました。

今の英会話学校も、みんなフィリピン人講師なんでしょうか?

普通にアメリカとかカナダの先生に習いたいと思うんですけどね。

安い英会話学校の先生って、みんなフィリピン人なので、私はちょっとそこが嫌です。

フィリピンも英語が公用語ではありますが、やはり仲には、訛りがある人もいますよね。

訛りがある人から習ってしまうと、やはりそれが移ってしまうので、私は嫌だな~と思います。

そこがすごく気になって、ネットの英会話は手が出せません。

もしも習うのであれば、普通にアメリカとかイギリス出身の先生にお願いをしたいと思います。



Posted by さゆみん at 23:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。