鹿島命
アントラーズの西って、多分アントラーズの中では、すごく珍しい選手だな~と思いました。
アントラーズの選手って、どこか『鹿島命』っていうか、
クラブに忠誠心を誓っている人が多い様な印象があったんです。
それを一番感じたのは、やっぱり増田だよね。
増田は絶対に、上手く成長したら、本当に良い選手になっていたと思います。
ところが鹿島ではボランチで育ててもらうことが出来ず・・・。
山形に行ったり、散々タライ周しになりましたが、
増田が結局選んだのは、国内リーグではなく海外のチーム。
一説によると、増田は鹿島愛を貫くために、
鹿島の敵となる国内の他クラブは全部避けたと聞きます。
もしもこの話が本当だったら、増田って本当にすごい奴だなって思いました。
それくらい鹿島に強い思いをもってプレーしていた
選手なんだから、本当に応援したくなります。
でも、今のアントラーズには、柴崎がいますからね・・・。
柴崎も代表に選ばれることはありますが、
どうも成長が止まってしまったような印象があるので、
これからは頑張って欲しいなって思いました。
小笠原も、いつまでもあの年齢で、チームを引っ張るのは、
そろそろ限界なのではないのかなって思います。
確かに経験もある小笠原は、まだまだ出来ると思いますが、
岩政も言っていたけど、そろそろ若手にそのポジションを渡さないと、
鹿島が潰れる原因になりそうだと思います。
実力で小笠原から奪えないっていうのもあるかもしれませんが、
これまでチャンスを与えなさすぎたっていうのもあったと思います。
この前、ユッキーナのブログを見ていたんですが、
お子さんが本当にフジモンにそっくりですね。
育児をしているんでしょうが、ユッキーナは全然老けないですね。
フジモンが育児を手伝ったり、頑張っているのかなって思いました。